競馬予想サイトの偽物には共通点がある!厳選した7つの特徴を暴露!

競馬予想サイトの偽物には共通点がある!厳選した7つの特徴を暴露!

UPDATE:2022.01.31
競馬予想サイトとは

本物の競馬予想サイトは「極わずか」しかありません。

明確なデータはありませんが、95%が悪質サイトで5が優良サイトであるともいわれている昨今では、偽物の競馬予想サイトを使わないようにする努力が不可欠です。

自分を守れるのは自分だけ。つまり、自分自身の力で偽物の競馬予想サイトを使わないようにする努力をしなければ、極わずかしか存在していない本物のサイトを使えません。

この記事では、偽物の競馬予想サイトに共通している特徴を紹介していきます。偽物にしかない共通点がありますので、特徴を押さえておくことで優良サイトを見つけやすくなります。

なぜ偽物の競馬予想サイトが蔓延しているのか

悪質サイトが蔓延している理由

そもそも、なぜ世の中に偽物の競馬予想サイトが蔓延しているかわかりますか?

冒頭でも説明した通り、世に出ている95%は悪質サイトです。悪質サイトとは競馬に無関係の素人がした予想を高額で販売しているサイトになるため、完全なる詐欺サイトです。

日本には競馬、競艇、競輪と公営ギャンブルがありますが、その中でもとくに当てるのが難しいとされているのが競馬です。そのため、競馬に精通しているプロの予想家でも簡単に外します。

  • 競馬を好んでいる人口が多い
  • 素人の予想でも当たることが多い
  • 高額な有料予想が売れやすい

この、どれだけ長く競馬に精通しているプロでも外してしまうという点が落とし穴です。

悪質な競馬予想サイトは競輪や競艇と比べても飛躍的に多く蔓延しています。もちろん、最も参加している人が多いというのはありますが、競馬は素人でも当てることができます。

競馬は運が絡む競技でもあるため、素人の予想でも的中することができるのです。

これが悪質サイトが蔓延している要因でもあります。素人の予想でもある程度は運で当てることができてしまうため、悪質サイトにも関わらず優良サイトのような評価を得ている場合があります。

また、競馬は公営ギャンブルの中で最も配当が大きいため、高額な有料予想を販売しやすいという点も悪質サイトが蔓延している利用として挙げられます。

たとえば、10万円で有料予想を購入しても競馬であれば簡単に1レースで回収できます。1レースで100万円や200万円の収益を得ることができるため、それが競輪や競艇とは違うのです。

大きなお金が動くところには詐欺会社が蔓延するというのはよくある話。大金を稼げる競馬に多くの詐欺会社が集まるのはこういった仕組みからです。

偽物の競馬予想サイトに共通している7つの特徴を紹介

ここからは、偽物の競馬予想サイトに共通している特徴を詳しく紹介していきます。

的中実績の捏造

捏造

偽物の競馬予想サイトは的中実績を捏造しています。

多くの競馬予想サイトではホームページ上に的中実績を掲載しています。利用したことがある方なら見たことがあるかもしれませんが、たとえば「〇〇のレースで〇〇円的中!」といった情報を掲載しているわけです。

しかし、この情報はレースが終了した後にオッズを見れば誰でも捏造できます。

悪質サイトの中には投稿フォームがないところが多いです。つまり、的中したことを伝えることができないはずであるにも関わらず、なぜか的中実績が掲載されているのです。

また、中にはドメイン取得日よりも前のレースの的中実績が掲載されている場合もあります。

2021年12月1日に開設されているはずなのに、2021年11月30日のレースの的中実績が掲載されていたらおかしいですよね。悪質サイトの中には捏造がバレているケースもあります。

皆さんに覚えておいてほしいのは、競馬予想サイトに掲載されている的中実績は99%が嘘であるという点。優良サイトはそもそも掲載していない場合が多いです。

的中実績が掲載されているから信用できるとは考えないでください!

自作自演の口コミを作成

偽物の競馬予想サイトは自作自演の口コミを作成しています。

口コミとは利用者の声ですが、悪質サイトは投稿フォームがないにも関わらず口コミを掲載している場合があります。どこから利用者の声を引っ張ってきているのか不明な場合は、まず間違いなく嘘の口コミを掲載していると考えて間違いありません。

また、外部の口コミサイトでも自作自演やサクラを雇っていることがありますので要注意!

どれだけいい優良サイトでも、すべてのコメントが絶賛ということはあり得ません。それにも関わらず、中にはすべてのコメントが褒めている競馬予想サイトがあります。その場合は間違いなくサクラか自作自演による投稿と考えていいでしょう。

他には、自作自演の口コミには以下の共通点があります。

  • コピペが多いので違うサイトなのに同じコメントが投稿されている
  • 具体的なプラン名が記載されている
  • いくら勝ったという具体的な金額が記載されている
  • 借金を返済できたなどの射幸心を煽る内容

とくに多いのは、具体的なプラン名が記載されているコメントです。

競馬予想サイトを利用している方ならわかると思いますが、自分が何というプランを購入したのかはっきりと覚えているケースは少ないですよね。

サクラや自作自演のコメントはとにかく有料情報を販売したいので、具体的なプラン名を記載して積極的に購入を催促しています。

高額すぎる有料予想

高額な料金

偽物の競馬予想サイトは高額すぎる有料予想を販売しています。

基本的に競馬予想サイトの有料予想は1万円から10万円位が相場ですが、悪質サイトの場合は20万円から高いサイトでは100万円の料金プランが用意されていることがあります。

このような高額な料金プランを設定している理由は、高値から割引した方がお得になっていると思わせることができるからです。

たとえば、普段は100万円で販売されている有料プランが20万円で販売されている場合、格安で購入できるという錯覚に陥りませんか?

このような人間の心理をついた手法を駆使しながら、悪質サイトは高い有料予想を売ります。

いくら100万円のプランが20万円で販売されていたとしても、悪質サイトで予想しているのは競馬に詳しくない素人なわけですから購入する価値はありません。

また、高額な予想を販売して早々に撤退したいという目論見もありますので、料金プランが高額すぎる競馬予想サイトは要注意と考えてください。

簡素なホームページ

偽物の競馬予想サイトのホームページは簡素でシンプルです。

優良サイトのホームページは凝った作りでオリジナルの漫画やキャラクターを用意していることが多いのですが、悪質サイトはテキストと画像だけを組み合わせた簡素なホームページです。

その理由は、すぐに撤退する可能性が高いからです。

競馬予想サイトの寿命は1年未満ですが、その理由は悪質サイトがすぐに撤退するからです。悪評が広まれば有料予想を購入してくれる人がいなくなりますので、すぐに撤退してまた新しい名前で利用者を騙した方がお得なため、ホームページにお金をかけないようにしています。

そのため、簡素なシンプルな作りの競馬予想サイトには十分に注意してください。

電話受付に対応していない

偽物の競馬予想サイトは電話受付を非対応にしています。

多くの方は相談事がある際に電話をかけます。競馬予想の販売は企業が行っているサービスですから、当然ですが優良サイトであればスタッフの方が電話で丁寧に説明してくれます。

しかし、偽物の競馬予想サイトは電話をかけても繋がりません。酷いところでは、電話番号を記載していない、かいているが受け付けはしていないと書いている場合があります。

電話受付を非対応にしている理由は、単純にクレームが多すぎてさばけないからです。

高額な有料予想を販売しているにも関わらず、その予想が全く当たらなければ電話をかけて説明責任を求めようと考えますよね。

悪質サイトの場合はその件数が多すぎるため、電話対応をはじめからなしにしています。特定商取引法に基づく表記の項目を確認してみて、電話番号が書いているかどうか確認してください。

無料予想が人気馬を軸にしている

人気馬を軸にしている

偽物の競馬予想サイトは人気馬を軸に予想を提供しています。

競馬の華といえば万馬券です。万馬券を当てれば回収率をあげられるため、優良サイトの場合はとくに穴馬を狙います。膨大な情報を基にデータを分析しており、歴戦の強者が予想チームに参加しているため、穴馬を選別しやすい環境なのです。

一方で悪質サイトの場合は、穴馬を選別することができません。なぜなら、予想をしている人間が競馬のことを全く知らない素人だからです。

そのため、無料で提供されている情報も人気馬が軸の場合がほとんど。

競馬をやっている人ならわかりますが、人気馬を軸にして馬券を買うなんてことは初心者でもできます。人気馬ではない穴馬を的中できるから競馬予想サイトは使う価値があるため、人気馬を組み合わせているだけのサイトは使う価値がありません。

偽物の競馬予想サイトは間違いなく無料予想が堅い予想になっているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

運営会社を隠している

偽物の競馬予想サイトは運営会社を隠しています。

運営会社に関する情報は、競馬予想サイトのホームページ下部に記載されている「特定商取引法に基づく表記」から確認できます。

特定商取引法に基づく表記は消費者を守るために運営会社、所在地、電話番号、運営責任者を明らかにしなければいけない項目ですが、悪質サイトは記載していません。

酷いところでは嘘の会社を明記したり、所在地はバーチャルオフィスにしていたり、責任者を適当に記載していることもあります。

運営会社に関しては法人登記を調べればすぐにわかりますので、気になる方は特定商取引法に基づく表記を確認してみてください。

まとめ

偽物の競馬予想サイトに共通している特徴を紹介していきました。

世に出ている競馬予想サイトには「本物」と「偽物」があります。本物の競馬予想サイトを使えば回収率を上げられますが、偽物の競馬予想サイトを使えばお金を損するだけ。余計なお金を使いたくないのであれば、偽物の競馬予想サイトは絶対に利用してはいけません。

上記で紹介した特徴にひとつでも当てはまる競馬予想サイトは要注意です。利用を考えている競馬予想サイトがあるのであれば、まず上記項目を確認してみてください。