信頼できる競馬予想サイトの共通点を5つ紹介!悪質サイトを使いたくない方は要チェック

信頼できる競馬予想サイトの共通点を5つ紹介!悪質サイトを使いたくない方は要チェック

UPDATE:2022.01.11
競馬予想サイトとは

信頼できる競馬予想サイトの共通点を知っていますか?

残念ながら世に出回っている競馬予想サイトの中で信頼できるサイトは5%程度。つまり、残りの95%は利用してはいけない悪質サイトだということです。

競馬予想サイトは有料で買い目を提供して収益を上げているため、悪質サイトを使っていては競馬で勝てないだけではなく余計なお金も使わされてしまうというわけです。

しかし逆をいえば、優良サイトを見極める力さえ自分自身に付いていれば、95%の悪質サイトに騙されることなく優良サイトのみを使えるようになります。

優良の競馬予想サイトは競馬に精通しているプロが買い目を提供してくれるため、優良サイトさえ見極めることができるようになれば自分の回収率を上げることが可能です。

この記事では、信頼できる競馬予想サイトの共通点をまとめて紹介していきます。優良サイトを使いたいと思っている方は絶対に最後までご覧ください。

信頼できる競馬予想サイトの5つの共通点を紹介

信頼できる競馬予想サイトには共通点があります。普段から頻繁に競馬予想サイトを使って予想をしている方は、必ず以下の共通点があることを確認するようにしてください。

無料予想の精度が高い

無料予想の精度

信頼できる競馬予想サイトの無料予想は精度が高いです。

無料予想とは読んで字のごとく「無料で閲覧できる予想」です。競馬予想サイトの多くは無料で予想を提供していますが、悪質サイトは非常に精度が悪いです。

それもそのはずで、そもそも悪質サイトの場合は有料予想も精度が悪いです。

さらに悪質サイトは無料予想は適当に強い馬を軸にした買い目を提供しているだけなので、誰でも買える予想を提供しているだけ。もしも的中したとしても、それは少しでも競馬をかじっている人であれば誰でも買えるものなので価値はありません。

一方で優良サイトの場合は、有料予想にするまでもないがプロが吟味にした予想を無料で提供しているため、有料予想と同様に無料予想の精度も非常に高いです。

無料予想の精度に関してはお金を賭けずに結果だけをチェックしたり、口コミ評価サイトなどを見てみれば確認できます。信頼できる競馬予想サイトは総じて無料予想の的中率が高いため、無料予想が当たらないサイトは使ってはいけません!

運営会社を隠さずに公開している

信頼できる競馬予想サイトは隠すことなく堂々と運営会社を公開しています。

運営会社を公開しているかどうかは、ホームページ下部に記載されている「特定商取引法に基づく表記」から確認できます。特定商取引法に基づく表記は消費者を守るために記載が義務付けられているものなので、この項目がない競馬予想サイトは100%悪質サイトです。

また、特定商取引法に基づく表記が設置されていても油断はできません。

この項目は「どの会社が販売しているか」を消費者に明確にするために記載しなければいけない項目なので、設置されていても所在地や運営会社を隠している場合があります。

優良の競馬予想サイトは包み隠さずに運営会社を公開しています。法人登記などを調べてみてもいいですし、所在地を検索しても良いでしょう。優良サイトを運営しているのであれば隠す必要はありませんので、チェックしてみればすぐにわかります!

当たるロジックを説明している

信頼できる競馬予想サイトは当たるロジックを丁寧に説明しています。

当然ですが優良の競馬予想サイトはきちんと競馬予想をして自信がある買い目を提供しているわけですから、その予想には絶対的な根拠があります。仮に外れたとしても「こういう理由でこの馬を軸にした」というロジックがあるため、次への期待が持てます。

しかし、悪質サイトの場合はそうではありません。

多くの悪質競馬予想サイトはホームページで当たるロジックを説明していません。説明していないのではなく、何もないからできないというのが正解です。

  • 競馬関係者と裏で繋がっている
  • ビッグデータを解析して予想している
  • 競馬歴20年のベテランが在籍している

このような文言が悪質サイトではよく使われていますが、それぞれ確証がありませんので当たるロジックを説明していることにはなりません。

優良の競馬予想サイトの場合は、こういう理由で選出したという理由丁寧に説明してくれているため、きちんと予想しているんだなということがすぐにわかります。

ホームページはもちろんですが、優良サイトの中には無料予想であっても丁寧にロジックを解説している場合がありますので、その点は優良サイトか悪質サイトかを見極めるうえで重要視しておきましょう。

無料で使えるコンテンツが充実している

無料コンテンツ

信頼できる競馬予想サイトは無料で使えるコンテンツが充実しています。

冒頭でも説明した通り、競馬予想サイトの収益は有料予想から得ています。極端な話、有料予想が1日で1回も売れなければ、その日の売り上げは0円ということになります。

悪質サイトは無料コンテンツを充実させる余裕はありません。少しでも高く多くの人へ有料予想を販売して稼がなければ、いつ閉鎖に追い込まれるかわからないからです。

一方で優良サイトの場合は、長く愛される競馬予想サイトを目指しています。

そのためには有料予想の精度はもちろんですが、無料で使えるコンテンツも充実させなければ利用者が離れてしまいます。

無料コンテンツを充実させる余裕がない悪質サイトと、利用者に長く使ってもらえるような工夫を施している優良サイトという違いがあるわけです。

優良の競馬予想サイトの多くは無料予想だけではなく、無料で読めるコラム、お役立ちツールの提供など、無料で使える多くのコンテンツがあります。

ホームページが作りこまれている

ホームページが作り込まれている競馬予想サイトも信頼できます。

最近では手の凝った悪質サイトも増えてきているため一概には断定できませんが、手の込んでいるサイトの多くは優良サイトであるといってもいいでしょう。

悪質サイトの多くは撤退と復活を繰り返しています。そのため、いちいち一つの競馬予想サイトのホームページを作り込む手間と費用をかけていられないのです。

手間と費用をかけて作ってもすぐに閉鎖しては元が取れませんので、悪質サイトの多くは手が込んでいないテキストと写真を使っただけの簡素なホームページです。

しかし、優良な競馬予想サイトは長く使い続けることを前提に作りますので、ホームページを丁寧にお金をかけて作ります。

その最たる例が漫画風にしているもの。漫画を依頼する手間と費用をかけてもいいと考えている競馬予想サイトですから、優良である可能性が極めて高いといえます。

信頼できない競馬予想サイトの3つの共通点

信頼できない競馬予想サイト

ここからは、信頼できない競馬予想サイトの共通点を紹介していきます。

運営会社を隠している

信頼できない競馬予想サイトは運営会社を隠しています。

運営会社を隠しているというのは、特定商取引法に基づく表記を正しく記載していないということです。本来であればこの項目は法律で正しく記載することが義務付けられているのですが、悪質サイトの多くはしっかりと記載してはいません。

とくに多いのが運営会社を隠しているというもの。

本来であれば「株式会社〇〇」というように法人登記されている会社名を記載しなければいけませんが、悪質サイトは「〇〇事業部」というように隠しています。

もちろん実際に法人登記を調べてみても同名の会社は存在しませんので、運営している会社を特定されてないように非公開にしているということがわかります。

また、悪質サイトは運営会社だけではなく実際に来られては困るため所在地も偽の住所を記載している場合が多いです。最近はバーチャルオフィスという架空の住所だけを使えるサービスが流行しているため、そのサービスを利用しているケースが見受けられます。

実際に調べる場合は運営会社だけではなく、所在地に関してもどこにあるのかを調べてみるようにしてください。

無料予想が当たり障りのない買い目

信頼できない競馬予想サイトの無料予想は当たりません。

もしも的中したとしても買い目を見てみればそのカラクチは一目瞭然。多くの悪質サイトでは無料予想を誰でも買えるような当たり障りのないものにしているため、人気馬だけを軸にしているだけなので誰でも購入できます。

優良サイトの無料予想では、しっかりと期待が薄い馬を軸にする場合もあります。競馬予想サイトを使っている方の多くは、そういった人気が薄いにも関わらず上位に入ってくる馬を知りたいわけですから、悪質サイトの無料予想は全く参考にできません。

また、優良サイトは無料コンテンツが多いのですが、悪質サイトは極端に少ないという共通点もあります。無料予想の精度だけではなく、課金せずにどれくらいの使い込める要素があるかも事前に調べておくと判断しやすいかと思います。

射幸心を煽る内容が多い

信頼できない競馬予想サイトは射幸心を煽る内容がとにかく多いです。

それは送られてくるメールだけではなくホームページからわかります。競馬関係者から裏情報を得ている、会員の90%が勝っている、借金を返済することができたなどの文言はもちろんですが、悪質なサイトの中にはあえて大金の画像を使っているところもあります。

もちろんわかりやすくするためにお金の画像を使うこと自体が悪いとはいいませんが、意味もなくそこかしこに挿入するのは射幸心を煽っているとみて間違いありません。

まとめ

信頼できる競馬予想サイトの特徴をわかりやすく説明していきました。

冒頭でも説明した通り、世に出回っているほとんどの競馬予想サイトは悪質です。しかし、中には参考にするだけで回収率を上げることができる優良サイトが多くあるのも事実です。

優良サイトを見つけるためには自分自身の目を養うのが最適!そのためには、上記で紹介した優良サイトにだけ存在する共通点をしっかりと把握しておくようにしてください。